EfficientEX– category –
-
EfficientEX 模範解答作成編 動画
https://youtu.be/qP88UGITnN0 マークシート模範解答を作成する手順を説明します。 -
EfficientEX 生徒・クラス・教科 登録編 動画
https://youtu.be/N7aGNuVsGvU 生徒・クラス・教科を登録する手順を説明します。 -
EfficientEX 利用開始編 動画
https://youtu.be/0Fzw1YLAvvs 利用開始の手順を説明します。 -
EfficientEX 紹介動画
https://youtu.be/ezR1hJiEsYc EfficientEXの概要を説明しています。 -
無償版より2倍~3倍高速です
高機能版は、「EfficientEX」のフリー版よりも2倍~3倍高速です。フリー版を利用されていて、もう少し動作が速い方がいいと感じられた場合は、こちらの高機能版をお奨めします。高機能版は高機能版のご購入か、有償ライセンスでのみ提供いたしております... -
テレワークによる在宅勤務が可能です
導入されている学校は、ほとんど無いとは思いますが、「EfficientEX」ではテレワークにより家にいながら採点作業を行うことができます。 「EfficientEX」のデータはクラウド上に格納されているため、自宅のパソコンからでもアクセスすることができます。こ... -
トップページのデザインを変更できます
トップページのデザインを、3種類の中から選択できます。校風に最も適していると思われるものを、使用いただけます。 デザイン1 暖色を基調とし、優しさを表現したデザインです。 デザイン2 緑を基調として、自然をイメージしたデザインです。 デザイン... -
生徒/クラス/教科の登録を簡易化します
年度が替わる際には、生徒名簿、クラス編成、教科の再編が行われます。翌年度も、デジタル採点システムを継続して使用するためには、この再編内容をシステムに反映する必要があります。「EfficientEX」では、生徒名簿、クラス編成、教科をExcelファイルに... -
採点の進捗を一覧で確認できます
「EfficientEX」では、テストの採点がどこまで進んでいるのかを、画面上で一覧で確認できます。 ナビゲーション画面では、試験の一覧が表示されます。この画面では、教科、学年、テストの種類 等で対象とする試験を検索して絞り込んで表示することも可能で... -
テスト結果を集計し表示します
テスト毎に、全校集計、クラス集計を行い、平均点、最高点、標準偏差等を出力します。また、生徒毎に、合計点、偏差値、観点別合計点等を出力します。集計結果は、画面上だけでなく、PDFファイルやExcelファイルに出力できます。 集計結果の画面表示 定期...