サンプルデータ(記述式)で説明 テスト結果集計
本動画では、EfficientEXのご利用を開始されたお客様向けに、
当社から提供する記述式問題のサンプルデータを使用して、テスト結果を集計する方法について、動画を使用して順を追って説明しています。
目次
全てを再生
①テスト結果集計を表示します
この動画では、
- 試験の結果を一覧で表示する手順
- 全体、クラス別、生徒別の集計を確認する手順
について、説明しています。
②未採点を発見します
この動画では、
- 試験の結果から、未採点の生徒の解答を発見する手順
- 解答の採点に戻り、未採点の生徒の解答を採点する手順
について、説明しています。
③Excelファイルを出力します
この動画では、
- 試験の結果を、Excelファイルに出力する手順
- 出力されたExcelファイルを確認する手順
について、説明しています。
④PDFファイルを出力します
この動画では、
- 試験の結果を、PDFファイルに出力する手順
- 出力されたPDFファイルを確認する手順
について、説明しています。
⑤正答の注釈を設定します
この動画では、
- 出力されたPDFファイルで、正答の注釈と解答のコメントの表示箇所
- 模範解答作成に戻り、正答の注釈を設定する手順
について、説明しています。
⑥解答のコメントを記入します
この動画では、
- 解答の採点に戻り、生徒の解答に対して解答のコメントを記入する手順
について、説明しています。
⑦正答の注釈と解答のコメントをPDFファイルに出力します
この動画では、
- 生徒を選択してPDFファイルを出力する手順
- 出力されたPDFファイルで、正答の注釈と解答のコメントを確認する手順
について、説明しています。